
災害時のIT活用を担う未来の人材を育成
全国の大学生/大学院生と連携し、地域社会の災害支援体制を継続的に強化する新たな取り組みです。
災害時のkintone活用ノウハウをオンラインで伝授し、被災地の復旧・復興をITを活用して支援のできる学生を育てます。
■参加者・協力者募集中!
- 学生の皆様(※募集対象は「大学/大学院/短大/高専」)
災害ボランティアに興味のある学生、ITスキルを地域に役立てたい学生、地域防災に貢献したい学生を募集しています。 - 社協や災害支援NPO職員の方々
避難所や災害ボランティアセンター開設訓練等、学生の受け入れにご協力ください。
■申込フォーム
- 学生用:学生チーム応募フォームより申し込みをお願いします。<一次締切 4/30(水)>
- 社協他:受入団体用応募フォームより申し込みをお願いします。
■応募状況(地域別人数)
本プログラムに共感いただき全国からたくさんの学生が応募してくれました!(2025/5/1現在97名)
地域別人数は以下のようになっています。5/19(月)からのオンライン研修でお会いできるのを楽しみにしています!
■応募状況(地域分布)
応募いただいた皆さんの地域分布は以下の通りです。
■紹介オーディオ(6分)
本プログラムをラジオ風に紹介するオーディオを作成しました。
お時間のある時にポッドキャスト感覚でお聞きください。♪紹介オーディオ by NotebookLM